世界初!!入れ歯が壊れた!失くしてしまった!そんな時にも安心の「入れ歯補償」提供開始
世界初!!入れ歯が壊れた!失くしてしまった!そんな時にも安心の「入れ歯補償」提供開始

日本の歯科治療の現場において、歯科医院にて自由診療の入れ歯が患者に提供された後、その入れ歯が、壊れた際の修理代や紛失による再製作代を請求できない場合が多く、歯科医院が無償で賄うケースが多く存在します。
その理由として、保険診療と比較して高額な治療費を支払った後に、さらに修理・再製作代が追加で発生した際に、患者が拒絶感を示すケースや、歯科医師側が配慮して遠慮することなどが原因として挙げられます。
▼自由診療の入れ歯修理時に患者へ費用請求ができているか?

■入れ歯補償の目的
「入れ歯補償」は、補償対象の自由診療の入れ歯の通常使用時における破損や、紛失時にかかる患者の経済負担を補償・軽減するとともに、破損修理時の歯科医院側のチェアタイム代(診療代)も一律料金で補償します。
これにより、入れ歯ご利用者は安心して入れ歯を使用できることはもちろん、歯科医院側においても、ただ働きが発生することなく診療代を確保して治療にあたることができます。
本補償サービスは、まずはバイテックが展開している自由診療の入れ歯ブランド「コンフォートシリーズ」に標準装備することから提供を開始いたします。今後すべての自由診療の入れ歯製作時に付帯できる補償としてサービス拡大していく予定です。
・コンフォートシリーズ入れ歯補償内容
1.補償その1
対象商品:ソケット入れ歯補償付き/ソケットプラス
補償対象:
[患者側] 破折修理(2年間修理費が一部補填されます)
[医院側] 修理時に診療代相当の補償金が補填されます。
2.補償その2
対象商品:コネクト/コンプリート/スポーツ
補償対象:[患者側] 破折修理(1年間修理費が一部補填されます)/紛失(1年間再製作費が一部補填されます)
[医院側] 修理時に診療代相当の補償金が補填されます。
■入れ歯補償概要
名称:「入れ歯補償」
補償対象:通常利用における対象の入れ歯の破折修理/紛失における再製作費の補償
補償対象外:
1.入れ歯セット後の不具合
2.消耗・劣化または性質によるむれ、かび、変色、変質、さび、腐敗、侵食、ひびわれ、剥がれ、ネズミ食い、虫食いなど
<株式会社バイテック・グローバル・ジャパンについて>
歯が抜けたときの新しい選択肢「コンフォートシリーズ」と、入れ歯ケア用品の製造・企画・販売、
高品質な入れ歯治療を提供する専門歯科医院「ハイライフグループ」を国内外で展開しています。
「入れ歯をアタリマエに」を企業理念とし、世界中の入れ歯で悩む人々へ噛める入れ歯を提供することをミッションとしています。
<歯が抜けたときの新しい選択肢「コンフォートシリーズ」とは>
歯が1本抜けた方から、全ての歯が抜けた方までが安心して噛める、お口の形に合わせたやわからいクッションの付いた自由診療の入れ歯です。抜けてしまった歯の本数や、希望する機能によって商品の選択が可能です。
現在、国内425歯科医院及び、タイ、ベトナム、インドネシアの歯科医院を通じて提供しています。
URL: https://www.bitecglobal.com/

入れ歯治療の経験豊富な歯科医師、歯科技工士による高品質な入れ歯治療を提供する、専門歯科医院「ハイライフグループ」を運営。現在全国28医院。
URL http://www.hilife-group.com

入れ歯に使用される材料に合わせてご利用可能な高機能入れ歯洗浄剤「clene(クリネ)」シリーズ、入れ歯用粘膜調整剤「コンフォートティッシュコンディショナーIII」などを展開しております。
URL https://www.bitecglobal.com/support/care/

会社名 :株式会社バイテック・グローバル・ジャパン
所在地 :〒104-0052 東京都中央区月島二丁目14番12号 月島セントラルビル3F
代表者 :代表取締役 鷲巣 祐介
設立 :2004年2月
URL :http://www.bitecglobal.jp/
【株式会社日本総険概要】
会社名 :株式会社日本総険
所在地 :香川県高松市古新町2番地3
代表者 :代表取締役 葛石 智
設立 :1996年12月
URL : https://www.iba-ns.com/
Measure
Measure