歯愛メディカル、中間期売上高は23.6%増の162億9000万円 コロナでEC化率は3割超に | マイナビニュース
歯愛メディカル、中間期売上高は23.6%増の162億9000万円 コロナでEC化率は3割超に
2020/08/27 09:00
-
URLをコピー

歯愛メディカルの2020年1―6月期(中間期)における通販事業の売上高は、前期比23.6%増の162億9000万円だった。同事業の売上総利益は34.7%増の45億3000万円。
通販事業の売上高に占めるEC化率は、従来の20%前後から30%を超えている。コロナ禍でECの利用が伸びたとしている。
歯科用品以外の販売が伸長した。歯科用品の売上高は毎年10%前後で推移しているが、歯科以外の医療や介護など向けの販売が1.5倍と伸びた。伸び率が高い分野は、医療や介護系だが、「幼稚園や理美容分野も2~3倍の成長で伸びている」(同社)と話している。
本記事は「日本ネット経済新聞」から提供を受けております。著作権は提供各社に帰属します。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症についての最新情報は、
厚生労働省、
内閣官房、
首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている情報も合わせてご確認ください。
-
URLをコピー